「杏樹」の意味を特集します!素敵なのは名前の響きだけじゃない

2019年12月7日女の子の名前和風,23画(名前),あんじゅ,個性的

30代も中盤を迎える私HAGY世代だと杏樹という名前を聞くと女優の鈴木杏樹さんが真っ先に浮かんできますが、そのイメージからかスリムな美人さんを想像してしまいます(笑)

子供の頃は聞きなれない響きだと思ったりしましたが、実生活でもこの名前の方と知り合ったことで、自然かつ、綺麗な名前だという印象を持つようになりました。

漢字の読みとしてもズレがありませんし、いわゆるキラキラネームとは違う形で、個性的な雰囲気をしっかりと出せている名前ではないでしょうか。

今回はそんな「杏樹」の意味を、1文字1文字の全体像や読み、2文字組み合わせての解釈という流れで特集していきたいと思いますので、一緒に見ていきましょう!

Right Caption

鈴木杏樹さんと言えばご主人が亡くなった時にZIPの生収録中で、それを知らされても気丈に振る舞ったというエピソードが頭に浮かぶわ。綺麗なだけじゃなく芯のある女性ってイメージかな
スポンサーリンク

杏樹の1文字1文字の意味と読み方


画数 :7画
音訓:キョウ コウ アン あんず
名乗り:特になし
意味
バラ科サクラ属の落葉小高木のあんず。
ポイント
アンズは植物として美しいだけでなく、果実が甘く、食用にも薬用にもなり、人の役に立つ。そうしたところから、外見の美しさと、人の役に立てる人格を持つなどの願いも持たせることの出来る漢字である。「あん」や「あんず」などの響きの可愛らしさから、最近は女の子の名付けに特に人気が高い。

※もっと詳しく!
「杏」の意味を追いかけます!名前に香る美しさと優しさとは


画数 :16画
音訓:ジュ き
名乗り:いつき しげ たつ たつき な みき むら
意味
立って生えている木。ついたて。何かを立てる。植える。
ポイント
地面から真っすぐに立っている木を指す言葉で、力強さやその生命力から、頼りになる人をイメージさせやすい漢字。元々「き」の読みで止め字で人気だったが、最近では1文字で「樹(いつき)」という名前にすることにも人気が集まっている。また、「じゅ」の読みで響きを活かした名付けをする場合も多い。

※もっと詳しく!
「樹」という漢字の意味を知ろう!かなり力強い名前になるかもよ

参考書籍:漢字源 改訂第六版(Gakken) 赤ちゃんの名前ハッピー漢字辞典(西東社)

2文字組み合わせての名前としての読みは「あんじゅ」が代表的だと言えます。

「あき」や「あんな」なども名乗りを考えるとおかしくはありませんが、恐らく名前を見た方の大半は「あんじゅ」だと考えてしまうでしょう。

スポンサーリンク

それぞれの漢字をもう少し掘り下げるよ

『杏』は植物の「アンズ」の為に作られた漢字で、名前に使う際も、やはりこの植物を想定することがほとんどです(銀杏と、別の植物を指す為に使われることはありますが)。

したがって、名付け側がアンズにどうしたイメージを持っているか。そこが想いの中心となってくると考えられます。

上のポイントにあるとおり、美しさと人格の良さを兼ね揃えているという表現するも良し、花言葉の「はにかみ」「慎み深さ」などを表現するも良し。自分自身のアンズのイメージを掘り下げて考えてみましょう。

『樹』は地面から生えている木を指す言葉ですが、「木」が材木なども含むのに対して、「樹」は根を張って大地に立っている木のみを指すという違いがあります。

漢字単体で言えば、樹の様にまっすぐ伸びるとか、根を張った人生をなど、樹の持つポジティブな特性を想いとしていける漢字ですね。

ただし、杏樹という名前の場合、「アンズの木」も想定出来ますので、意味を持たせられる範囲は更に広いと言えそうです。

例えば、美しい花や有用な果実がなる土台となるものがアンズの樹だと考えると、「杏」の持つ意味を強調させるなどの使い方も出来る。こうしたところが面白い組み合わせではないでしょうか。

■読み方メインで決める方もいます

杏樹の「あんじゅ」という読みは、フランス語にすると"ange"となりますが、こちらには「天使」という意味があります。

その可愛らしさを名前に込めるのも素敵な考え方だと私は思います^^

もちろん、名前の意味が天使だけだとちょっと寂しいので、天使をどう解釈するかを考えたりとか、別の意味を持たせた上で、「私たちの天使~」みたいなところを隠れ解釈にするなどが良いでしょう。

2文字組み合わせての解釈は

様々な意味の解釈がされる名前が杏樹と言えますので、「これが代表的だ!」みたいなところは思いつきづらいのですが、私の頭にサッと浮かんだものは…

  • 杏の樹の様に、美しさと優しさをずっと持ち続けられる人になってほしい

こちらの解釈でした。

「杏」と「樹」を分けて考えるよりは、合わせてアンズの木をベースに考えた方が自然ではないかというイメージを持ったので、こうしたところを考えた感じです。

とは言え、そのあたりは名付け側の自由ですし、色んな意味があって然るべきではないかと思います。

そんなことを考えつつ、他の解釈例も取り上げていきますね。

他の解釈例も見てみよう

縁起の良さを意識して、ラッキーセブンの7例を出したいと思います。

慎み深いけど、しっかりさも持った人になってほしい
様々な人の役に立てる、頼りになる人になってほしい
天使の様に誰かの為に尽くせる、まっすぐな人になってほしい
私たちの天使として幸せに、実のある人生を歩んでいってほしい
美味しいものを人に分け与えられる優しい人になってほしい
甘酸っぱい人生を歩みつつも、自分をきちんと持てる人になってほしい
周りの人を樹の様に見守れる、美しく優しい人になってほしい

どれも名付け側の優しさが伺える解釈と言えそうですね。まだまだ出していけそうです。

2文字ともハッキリとした意味を持っている漢字ですし、悪い解釈が出てきづらいものでもあります。自由に自分自身のイメージをのせてみてくださいね!


Left Caption

HAGYくんの解釈例のどれを見ても、鈴木杏樹さんにピッタリだと感じたな~。名前って面白い!

「あんじゅ」って普段の生活では中々出てこない響きですので、Yahoo!知恵袋などではキラキラネームではないかとお悩みを出されている方も複数目に入りました。

私としては、昔からある組み合わせですし、先に述べた通り読みも自然ですので、全くキラキラネームには見えません。

キラキラネームはなるべく避けたい派の自分ですが、むしろ杏樹は素敵な名前だと言うイメージが強いですね。

意味も持たせやすいし、読みも常識の範囲内で個性的。そうしたところが杏樹の良さでないかと思っています~。

それぞれの漢字のみを掘り下げた記事もあるよ!

発想のヒントになるかもしれません。また、その漢字を使った他の名前記事へも先の記事から飛べるようにしています。


スポンサーリンク